八王子早朝野球連盟 特別ルール及び禁止事項

(規→規定の略)

(注→注意事項の略)

ここに述べる事項は通常の野球ルールとは異なる、早朝野球連盟独自の野球ルールです。
各チーム共この特別ルールや禁止事項、また球場によって異なる使用球場のルール等もよくご理解頂き、
チーム内に浸透させ戦力アップヘと、ご利用下さい。まだまだこのルールも完全なものではありませんので、
これからも審判部を中心とし、正会員の皆様全員で意見を出し合い、各会議で検討し改正していきたいと思います。
例え、どんな小さな事でもお気付きの点は、監督会議・審判部会議・役員会へとご意見を下さい。
それぞれの会議において、正会員の皆様へはご納得のいく様対処し、早朝野球連盟を増々発展させて行きたいと思います。

1.特別指名代打制度(D・H)  (規→特別指名代打制の項)

先発メンバーの打順が一巡した以降に出場できるものです。
例えば、二巡目の1番打者へ(D・H)として出場した選手は、そこから打順が一巡した以降は、
また未出場選手扱いとなるので、打者の他、守備・代走など自由に使う事が出来ます。
そのまま(D・H)として、ルールの範囲内なら何回出場してもかまいません。
但し守備・代走などに使った場合は、その時点でレギュラー選手扱いとなるので、通常のルールとなります。
先発メンバーにはこのルールの適用はありません。
ここ一番での得点チャンスヘの強打者、守備要員としての逃げきりなど、各チームの監督さんは選手をうまく使い分け、
確実に勝利をものにできるよう活用して下さい。

2.投球・送球の区別  (使用球場の概要とルール参考)

投球とは、投手がプレート板を踏み、打者に対して投じたもの。
または、投手がセットポジションから走者を牽制するため野手に投じたものを言います。
この場合投手がプレート板から外して投じた場合も投球とします。
また擬投の態勢から一塁へ投じた場合も投球とします。これ以外のものは、全て送球とします。
この時、投球・送球がボールデッドとなった場合、投球はテークワンベース、送球はテークツーベースとなります。

3.7回を終って同スコアの時

時間が充分にあった場合にかぎり、両監督・審判員で相談し延長戦に入ってもかまいません。

4.かくし球の禁止。

間違ってこの様なプレーが行なわれた場合はノープレーとする。

5.足を高く上げ野手のタッチしようとするグローブをキックするようなスライディング

場合によっては走者アウトとします

6.空タッチは走者に不必要なスライディングをさせ危険ですから禁止します

場合によっては審判員の判断で空タッチを行った選手を退場させることもあります。

7.打者走者はヘルメットを着用する事。捕手の保護具(ヘルメット・マスク・レガード)着用。


TOP | 八王子早朝野球連盟規約 | 規  定 | 注意事項 | 審  判 | 使用球場の概要とルール

inserted by FC2 system